岡本甲状腺クリニック

examination

診療内容

甲状腺機能異常を起こす病気の診断と治療、甲状腺腫瘍の診断に関して多数の症例経験を有します。甲状腺専門外科、甲状腺眼症専門眼科、不妊クリニックとの緊密な連携により、ほとんどの甲状腺の病気に対応できます。

Medical treatment 診療対象・検査項目・手術・甲状腺眼症について

診療対象の病気

  • バセドウ病の診断と薬物治療
  • 橋本病、甲状腺機能低下症の診断と薬物治療
  • 不妊治療中・妊娠中の甲状腺機能管理
  • アイソトープ治療(提携病院で実施)
  • 甲状腺腫瘍、甲状腺がんの診断
  • 良性のう胞性腫瘤の経皮エタノール注入療法
  • 良性甲状腺腫瘍の経過観察
  • 甲状腺がんの術後経過観察

当院で行っている検査

  • 甲状腺ホルモン(FT3、FT4、TSH)測定
    ※採血後30分で結果判明
  • 甲状腺自己抗体(TgAb、TPOAb、TRAb)測定
    ※採血後30~40分で結果判明
  • 一般血液検査(血球計測、生化学、その他)
    ※採血後30分以内に結果判明
  • 甲状腺超音波検査
    ※検査後20分で結果判明
  • 甲状腺穿刺吸引細胞診
    ※約1週間後に結果判明

手術が必要な場合の主な紹介先

甲状腺眼症治療の紹介先

expenses 費用と受診間隔

標準的な経過の方の受診間隔と費用の目安です。
掲載された費用に健康保険の自己負担割合を掛けたものが窓口でお支払いいただく金額です。
病状に応じて受診間隔、費用ともにかわります。また、薬局では薬に関する支払いが発生いたします。

■バセドウ病

初めての診察

検査項目:血液検査、尿検査、甲状腺超音波検査
費  用:23,000 円(3割で6,900 円)

初めての診察から2か月間

診察間隔:およそ2週間に1回
検査項目:血液検査
費  用:13,500 円(3割で4,050 円)

初めての診察から3か月目、4か月目、(5か月目)、6か月目の診察

検査項目:血液検査
費  用:15,000 円(3割で4,500 円)

初めての診察から半年以上経過の診察

診察間隔:甲状腺機能が変動している時は1 ~ 2か月に1回、安定している時は2 ~ 3か月に1回
検査項目:血液検査、必要に応じて尿検査
費  用:11,000 円~ 19,500 円(3割で3,300 円~ 5,850 円)

投薬量が1 日おきに1 錠服用またはそれ以下の量で安定している時期の診察

診察間隔:3か月に1回
検査項目:血液検査、必要に応じて尿検査
費  用:13,500 円~ 18,000 円(3割で4,050 円~ 5,400 円)

■橋本病(甲状腺機能正常)

初めての診察

検査項目:血液検査、尿検査、甲状腺超音波検査
費  用:21,000 円(3割で6,300 円)

経過観察のための診察

診察間隔:3か月~ 1年に1回
検査項目:血液検査、必要に応じて甲状腺超音波検査
費  用:9,600 円~ 12,500 円(3割で2,880 円~ 3,750 円)

■甲状腺機能低下症

初めての診察

検査項目:血液検査、尿検査、甲状腺超音波検査
費  用:21,000 円(3割で6,300 円)

2回目の診察

診察間隔:初めての診察から4~8週後
検査項目:血液検査
費  用:12,500 円(3割で3,750 円)

3回目の診察

診察間隔:2回目の診察から6 ~ 12週後
検査項目:血液検査
費  用:9,600 円(3割で2,880 円)

4回目の診察

診察間隔:3回目の診察から8 ~ 12週後
検査項目:血液検査
費  用:9,600 円(3割で2,880 円)

投薬量が安定した時期の診察

診察間隔:3か月に1回
検査項目:血液検査、必要に応じて甲状腺超音波検査
費  用:9,600 円~ 12,500 円(3割で2,880 円~ 3,750 円)

■甲状腺腫瘍

初めての診察(良性・悪性の診断)

検査項目:血液検査、甲状腺超音波検査、穿刺吸引細胞診
費  用:22,000 円(3割で6,600 円)

経過観察のための診察

診察間隔:3か月~1年に1回
検査項目:血液検査、甲状腺超音波検査、穿刺吸引細胞診を必要に応じて組み合わせて実施
費  用:6,500 円~ 21,000 円(3割で2,000 円~ 6,300 円)

受診予約